るさんちまん

技術メモとか雑記とか

マネジメント

正しく評価される自己評価の書き方

このエントリは、被評価者が評価者に正しく成果をアピールし適切に評価されるための自己評価の書き方を筆者の経験に基づいて記述したものです。

「割り込みタスクが多くて困ってます」と相談を受けたらマネージャーはどうするか

このエントリは、エンジニアとデザイナーのマネージャーをしている筆者がメンバーから「割り込みタスクが多くて困っているんですがどうしたらよいでしょう」と相談されたらこう答えますよ、という内容をまとめたものです

1人目EMとして入社前にしてもらったこと、入社後にしたこと

本エントリは Engineering Manager Advent Calendar 2023 の5日目です。 はじめに 今年7月に1人目EM(Engineering Manager)として株式会社マイベストに入社しました。 naopr.hatenablog.com 前職でもEMをやっていたもののEMとして転職するのは初めてで、かつ…

マネジメント本輪読会を始めました

所属するエンジニア組織でマネジメント本の輪読会を始めて2ヶ月経ったので、始めた経緯や実際にやってみた感想などをまとめてみようと思います。 想定読者: 輪読会を主催したり参加した経験があまりない方 EMに興味はあるがどんな業務をしているのかあまり…

ビジネスに資するエンジニア組織の多様性とは

これは Engineering Manager Advent Calendar 2022 22日目のエントリです。 去年の Engineering Manager Advent Calendar 2021 では、 yoichitgy さんが下記エントリで多様性がプロダクト開発組織を強くする一般的な理由について説明しています。 note.com …

かつてEMをやりたくなかった俺たちへ

これは Engineering Manager Advent Calendar 2021 2日目のエントリです。 簡単に自己紹介すると、今年の3月までメルカリでEM(Engineering Manager)をやっていて、今はメルカリのグループ会社であるソウゾウでIC(Indivisual Contributer)として働いています…

エンジニアリングマネージャー1年目で読んだ本

はじめに 2019年を振り返る - るさんちまん に書いた通り、昨年10月からエンジニアリングマネージャー(以下EM)になり1年ちょっと経ちました。 キャリアを通じて初めてのマネージャー職となったため、まずは(組織|チーム|ヒューマン)マネジメントに関する…

認定スクラムマスター(LSM)資格をとった

Scrum Inc.認定資格スクラムマスター研修を受けてきたのでその内容を書いておこうと思います。 研修を受けた動機 現職で2年ほど前からプロダクト組織全体にスクラムが導入されはじめ、私がマネージャーとして担当するチームでもスクラム開発を取り入れるよう…

リモートでドラッカーエクササイズをやってみた

はじめに 新型コロナウイルスの影響でリモートワークをしている会社やチームも多いのではないでしょうか。 私の所属するチームも2月末からリモートワークを開始して早3ヶ月が経ちました。 幸いなことにリモートワークに移行してもチームのコミュニケーション…

テックリードに求められること、すべきこと

はじめに 自身のテックリードの経験について テックリードの役割 期間 方向 総量 まとめ